
広報とば 令和4年8月1日号で「トバゴトコラム」を書きました。
今回のコラムで取り上げた内容は、令和4年6月19日に安楽島公民館で実施された「スマートフォン教室×どーどい」について綴ってみました。
行政の実証実験がきっかけとなり、地域団体どーどいが自走していく姿は、地域共生社会そのもの。目指したい姿は、実は日々の暮らしのすぐそばに沢山あるものなんですよね。
この記事がそんな気づきのきっかけになれば嬉しいです。
では、どうぞ。
ちなみに、トバゴトコラムの記事は他にもあります。
・広報とばで「トバゴトコラム」はじめます。(令和元年11月1日号)
・Vol.2 トバゴトコラム(広報とば 令和2年3月1日号)
・Vol.3 トバゴトコラム(広報とば 令和2年5月1日号)
・Vol.4 トバゴトコラム(広報とば 令和2年7月1日号)
・Vol.5 トバゴトコラム(広報とば 令和2年9月1日号)
・Vol.6 トバゴトコラム(広報とば 令和2年11月1日号)
・Vol.7 トバゴトコラム(広報とば 令和3年1月1日号)
・Vol.8 トバゴトコラム(広報とば 令和3年3月1日号)
・Vol.9 トバゴトコラム(広報とば 令和3年5月1日号)
・Vol.10 トバゴトコラム(広報とば 令和3年6月1日号)
・Vol.11 トバゴトコラム(広報とば 令和3年8月1日号)
・Vol.12 トバゴトコラム(広報とば 令和3年10月1日号)
・Vol.13 トバゴトコラム(広報とば 令和3年12月1日号)
・Vol.14 トバゴトコラム(広報とば 令和4年2月1日号)
・Vol.15 トバゴトコラム(広報とば 令和4年4月1日号)
・Vol.16 トバゴトコラム(広報とば 令和4年6月1日号)