New Topics 運動場所 鳥羽の地域共生社会 sugiura3rd 2024年7月10日 0 コメント 温泉ついでに健康増進!を開催します。 健康のためとは思っても、なかなか出来ないのが「運動」です。ただ、年齢を重ねていくと、フレイル予防・介護予防というキーワードと戦わなければなりません。そこで、健康づくりを楽しんでいただけるよう、運動後の希望者の方に、旅館「扇芳閣」さんの温泉やカフェ「MUSEA」さんの美味しいドリンクを飲むことが出来る運動の場「温泉ついでに健康増進!」を開催いたします。*運動だけのご参加は「無料」です。*運動後の温泉入浴とドリンク付き特別券は「300円(税込)」必要です。 なお、運動については「鳥羽市地域包括支援センター」理学療法士さんと一緒に、DVDを見ながらゆっくり行なっていきます! ・企画:「温泉ついでに健康増進!」・対象:鳥羽の高齢者のかた向け・目的:介護予防・フレイル予防 (健康増進)・日付:7/19(金)・時間:13:30-15:30(会場開放) そのうち、 14:00-15:00(運動時間)・場所:扇芳閣 (地下1階ハーモニーホール)・予約:必要なし <注意事項>温泉のご利用については、運動後の体調、血圧、体温に入浴リスクがあると判断されていただいた場合、入浴を控えていただく事があります。また、運動後の入浴に不安がある方は、かかりつけ医にご相談の上でご利用ください。この他にも、温泉への入浴とドリンクを希望される方につきましては、注意点がいくつかありますので、下記を必ずご確認ください。 運動会場は、下記の地下1階ハーモーニーホールとなります。また温泉は、庭園露天風呂と展望台浴場のどちらでも利用可能です。ただし、お風呂場は水で滑りやすい環境ですので、入浴時の転倒・事故には十分ご注意の上、ご自身の体調と相談しながらご利用ください。 運動会場 庭園露天風呂 展望大浴場 *写真は、扇芳閣HPより引用。 (関連)「ついでにシリーズ 」リンク ・お買い物ついでに健康増進!inイオン鳥羽店(2023年5月23日)・トバゴトコラム Vol.23(広報とば 令和5年8月1日号 p18)・トバゴトコラム Vol.28(広報とば 令和6年6月1日号 p25)・1年後の現在地「お買い物ついでに健康増進」(R6.07)(2024年7月3日) (関連)会場となる「扇芳閣」リンク ・伊勢志摩・鳥羽 扇野の里 「扇芳閣」ホームページ・地域・子ども食堂in扇芳閣を開催します!(2023年3月8日)・トバゴトコラム Vol.22(広報とば 令和5年6月1日号 p25) (関連)ドリンク提供「MUSEA」リンク ・MUSEA ミュゼア GENERALSTORE &CAFE ホームページ・「ヒノヤマラボ」がオープンしました。(扇芳閣-お知らせ 2023/08/18)
sugiura3rd 三重県鳥羽市で合同会社MARUDOTを創業し、鳥羽市第一層生活支援コーディネーターとして活動中。週末は作業療法士の妻と伊勢市二見町でコーヒースタンド marudOT(まるドット)をオープンしている理学療法士です。ご依頼等があれば、是非お問い合わせください。.